Service
家具や塗料、接着剤などから発生されるVOC(揮発性科学物質)やホルムアルデヒドにより、シックハウス症候群の問題が発生しています。 住む人の健康を守るために24時間換気システムの設置が建築基準法で義務づけられています。
第一種換気 | 給気→機械 排気→機械 |
---|---|
第二種換気 | 給気→機械 排気→自然 |
第三種換気 | 給気→自然 排気→機械 |
エッチアンドシーホームでは、より計画的に給気と排気ができる、全熱交換型の第一種換気システムを使用しています。 全熱交換機により、外気温に左右されずに家の温度を一定に保ち、新鮮な空気を取り込む換気システムです。
1 屋外給気口より(高性能花粉フィルターでクリーンな空気を) 2 全熱交換機(熱交換、湿度交換) 3 床下全体へ給気(地中熱で保温) 4 室内給気口より給気(LDK、リビング) 5 建物全体に空気が流れる 6 各部屋の室内排気口へ 7 床下のチャンバーへ(空気が1か所に集まる) 8 全熱交換機(熱交換、湿度交換) 9 屋外排気口へ(汚れた空気を排気)